top of page
執筆者の写真urara shiratake

脱ぺちゃんこ・おにぎりバッグ


コンビニなどのおにぎりの大きさは約8cmの三角形で、厚みが3cmです。

プレミアム系だともう少し大きくなります。

ここでは少し余裕をもって、12cmの三角形の場合の大きさです。

100円ショップで売っている20cmのファスナーでぴったりの大きさです。

小さいので割と縫いにくいです・・・。

必要なものと作り方の一例です。




必要なもの(裏地をつける場合)


*この画像にタブは含まれていません


①正面・背面の布

12cmの正三角形+1cmの縫い代:表裏各2枚

Dカンをつける前提で上部1.5cmを切り取っています。

下から鞄テープなどをつける場合は正三角形でOKです。


②側面の上部の布

20.5cm×3.5cmの長方形+1cmの縫い代:表裏各2枚

ファスナーをつける布です。

③底の部分の布

14cm×8cmの長方形+1cmの縫い代:表裏各1枚

底の部分と底から1cmまでです。

*裏地をつけない場合は14cm+縫い代3cmにしてファスナーをくるむ。

**上部にタブをつけずに正三角形にする場合は+1.5cm必要です。


④Dカンをつけるためのタブ

4cm×4cmを2枚

4つに折り1cmの幅になります。


⑤Dカン1cm幅用のもの


⑥ファスナー 20cm



【作り方】

①側面の布にファスナーをつける。


②側面の布と底布の両端を縫い合わせて輪にする。

中表で両側を縫います。

正面・背面の布を後でつけるので、端1cmを残して縫い合わせます。





裏地をつけない場合は、このようにくるむ


③タブを作る


④タブにDカンを通して正面布・背面布の表側に仮縫い



⑤底と側面の布を全て中表で縫い合わせます。

表布は表布同士、裏布は裏布同士で縫い合わせます。

裏布の底面に返し口を8cm~10cmほどあけておきます。

裏布なしの場合は、バイアステープで処理をして完成!


片側の表同士・裏同士を縫い合わせたところ


⑥返し口からひっくり返します。


⑦返し口の処理をして完成!



閲覧数:26回0件のコメント

댓글


bottom of page